↑

Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.17発刊 建築家 内田 祥哉氏を特集

2017年01月20日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

当社のアーキテクト・エージェンシーは、建築業界のヒューマンドキュメント誌『Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.17』を発刊いたしました。
 
本号では、日本の建築工法と建築生産研究の大家である内田祥哉氏を特集いたしました。90歳を超えた今も、講演や執筆など多彩な活動を続け、その人生を建築に捧げてきた内田氏。建築設計のみならず、後継の人材育成やモデュール研究に尽力し、建築界において数々の功績を残してこられました。「建築は社会全体における様々な流れに沿って動くもの」と考え“自然の流れ”を大切にしたいと語る内田氏のインタビューからは、建築家としての熱き志が感じられます。

その他、土地(=不動産)と建物(=建築)、分断される2つの業界のあいだをとりもつ企業「創造系不動産」の特集や世間の注目を集めた「オーサグラフ世界地図」を生み出した鳴川肇氏のインタビューなど、様々な角度から建築業界をご紹介しております。
 
==================================================
Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.17
================================================== 
 

architects17.png[建築家の肖像]

 内田祥哉建築研究室
 内田 祥哉
 
[Architect's Opinion]
 東北大学大学院工学研究科 教授
 建築史・建築評論家
 五十嵐 太郎
 
[事務所探訪]
 IKDS
 
[設計部最前線]
 積水ハウス株式会社
 
[ある建築家の新境地]
 創造系不動産株式会社
 代表取締役 建築不動産コンサルタント
 高橋 寿太郎
 
[技-建築の未来を拓く技術者たち]
 オーサグラフ株式会社
 鳴川 肇         
==================================================             
判型:変型A4版
定価:515円(本体477円)
編集・発行/株式会社クリーク・アンド・リバー社
      『Architect's magazine』編集部
発行人/井川幸広 
編集人/日高浩一
==================================================
 
本マガジンは季刊発行で建設会社・設計事務所などの建築関連企業各部署や学校法人、一般事業会社、公的機関などに向けて15,000部を発行するほか、http://www.arc-agency.jp/magazineにてバックナンバーも公開しております。
 
 
【購読のお申し込み】
株式式会社クリーク・アンド・リバー社 
『Architect's magazine』編集部
フリーコール:0800-170-0091
建築エージェンシーWebサイト:http://www.arc-agency.jp/


 

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin