新卒ナビサイトはもはやマンネリ?志望動機を聞くのはナンセンス? 4社合同記者懇親会「今すぐマネしたくなる新卒採用成功術」レポート
株式会社クリーク・アンド・リバー社
クリーク・アンド・リバー社が運営するクリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」編集部は、当社を含めた4社合同記者懇親会「今すぐマネしたくなる新卒採用成功術」のイベントレポートを公開いたしました。
ここ数年、新卒採用の売り手市場化が続く中、採用のトレンドも一昔前とは様変わりしました。テクノロジーの発達に伴いAI(人工知能)を導入した採用なども浸透しつつあるなど、より効率化を求めるような手法も求められる中、「実はアナログで地味な努力が功を奏する」という成功事例を持つ、当社を含めた4社が集まりディスカッション。具体的な採用手法や市場動向を踏まえた今後の取り組みなどについてレポートしております。ぜひ、ご一読ください。
【登壇者プロフィール】
株式会社ビースタイル 人材開発部リクルーティングユニット採用責任者 中堂祥音
リスト株式会社 経営企画部 課長代理 佐藤心哉
株式会社プレシャスパートナーズ 専務取締役兼CSO 矢野雅
株式会社クリーク・アンド・リバー社 人事部 新卒採用セクション マネージャー 大関利幸
●4社合同記者懇親会「今すぐマネしたくなる新卒採用成功術」レポート
・採用のための母集団形成ーもはや大手採用ナビサイトは使わない
・今力を入れるべき新手法ーリファーラル採用は効く!
・志望動機を聞くのはもはやナンセンス?オヤカク大事!ー新卒採用の現場で起こっていること7選!
・入社はゴールではない!入社後のビジョンを共有できるかどうか
▼レポートはこちらをご覧ください