当社建築事業部のBIM*チームは、10月26日(土)、第5回「BIM Brasto」(@東京・新橋)の開催を協力いたします。
「BIM Brasto」は、立場を超えて若手のBIM従事者が集まり意見交換をする場として発足。前回開催ではBIMとゲームエンジンの可能性についてトークセッションを行うなど、BIMでの活躍の場が広がっていることを紹介する貴重なイベントとなっております。
今回の「BIM Brasto」は、発足当初の原点「若手が活躍出来る場を作る。集まる。」をテーマに、BIMの第一線で活躍する方々が登壇するほか、建築物のVRに関しての参加者発表も行う予定です。
当社は、一級建築士やBIMマネージャー・オペレーターなど「プロフェッショナルの生涯価値を高める」ということをミッションとしており、この度の開催協力となりました。
建築業界や他業界にも広がるBIMの技術とキャリア形成、懇親会でのBIMについての情報収交換をしたいという方は、ぜひご参加ください。
*BIM:「Building Information Modeling」の略語。コンピューター上で作成した3D建築モデルに、コストや管理情報などのデータを付加し、設計、施工から維持管理までの全工程で情報活用を行うソリューションやワークフローのこと。
第5回 BIM Brasto 概要
■日時
2019年10月26日(土) 13:00~18:00(受付12:30~)
■会場
株式会社クリーク・アンド・リバー社 東京本社
東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
■登壇者
・HAB Inc. CEO 梁河 雄 氏
・広島工業大学 准教授 杉田 宗 氏
■定員
30名
※先着順。別途発表枠参加有り。
■対象
10~20代の方限定
※「若手が活躍出来る場を作る。集まる。」がメインテーマ。BIMを実務や開発で担当している方や、学生の方を対象としています。
■参加費
無料
▼イベント詳細・お申し込みはこちら
【建築事業部 BIMチームへのお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
建築事業部 BIMチーム
Email:bim@hq.cri.co.jp