↑

企業とYouTubeクリエイターのマッチングサービス「EUREKA(エウレカ)」 YouTubeクリエイター同士が交流できる「ソーシャル機能」を公開

2016年01月14日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

当社が運用する企業とYouTubeクリエイターを繋ぐソーシャルクリエイターマッチング・分析プラットフォーム「EUREKA(エウレカ)」  [URL:https://eureka-cr.com/]は、サービス内でYouTubeクリエイター同士の交流が図れる「ソーシャル機能」を公開いたしました。
 
この「ソーシャル機能」では、ソーシャル内に多種多様なコミュニティを設け、チャンネル運用や収益化のテクニックといった情報共有に活用することができます。本機能の公開により、それぞれのスキルに応じた最適な交流を促進し、YouTubeクリエイターの活性化を目指します。
 
 
   EUREKA ソーシャル機能概要   
 
■コミュニティ機能
コミュニティは自由に作成することができ、公開/限定/非公開を選択することができます。そのため、オープンなコミュニティではEUREKA所属のすべてのYouTubeクリエイターとの交流ができ、クローズドなコミュニティでは個々のコミュニケーションを図る場として活用できます。また、チャンネル数に応じて参加できるコミュニティが存在し、同一規模のチャンネルを持つYouTubeクリエイターとの交流により、刺激し合うことでチャンネルの活性化と運用向上を促進させます。

 
■トピックと返信
コミュニティ参加者は、関連するトピックを自由に立てることができます。 トピック登録者に選ばれた「BEST COMMENT」は、トピック直下に目立つように表示されます。そのため、気になるトピックに対応した有益なコメントを即座に発見することができます。また、有益なトピックや返信コメントにはポイントを付与する仕組みをとっているため、回答者による質の高い返信が期待できます。回答者はアドバイスをする際、EUREKAの大きな特徴である分析機能を用いた情報の活用が可能で、トピック参加者は他のYouTubeクリエイターの動画分析を参考に、動画の質の向上を図ることができます。

 
■ポイント利用
EUREKA所属のYouTubeクリエイターは、チャンネル登録者数に応じたポイントをEUREKA内で所有できます。ポイントは、トピック内で他者に与えた時と与えられた時に「獲得ポイント」として計上されていきます。(※チャンネル数に応じて所有できるポイントは月毎に上限有)所有ポイント(1000ポイント単位)は、Facebook/Twitter/YouTube広告の宣伝費として使用することができます。
 
 
eureka_social_01.jpg
 

【 トピックに対してのコメント例 】
eureka_social_02.jpg
 

 
   EUREKA(エウレカ)とは   
 
EUREKAは動画共有サービスYouTubeに自作動画を投稿するクリエイター(以下、“YouTubeクリエイター”)と、YouTube動画によるプロモーションを行う企業を繋ぐプラットフォームです。 
 
近年、「YouTuber」という単語も定着されつつある中、プロモーションにYouTubeクリエイターによる動画PRを活用する企業が徐々に増えてきています。しかし、「膨大な数のYouTubeクリエイターから自社に合う人物を選定するのは困難」「効果的な活用方法がわからない」といった課題がありました。そこで、EUREKAではYouTubeクリエイターの選定からYouTubeクリエイターとのやり取り、動画の閲覧状況の分析まで一気通貫して、プロモーションをサポートいたします。
 
また、2015年10月14日より開始したEUREKAは、同年12月8日にルビー・マーケティング(株)が提供するYouTubeクリエイター と企業をつなぐ「iCON CAST (アイコン キャスト) 」 と連携。「iCON CAST」に登録する約400社の企業はEUREKAが抱えるYouTubeクリエイターを起用できることになり、企業のYouTubeクリエイター活用の更なる活発化が期待されます。
 
 
■サービス概要

eureka_logo.jpgサービス名:EUREKA (エウレカ)  β版

URL:https://eureka-cr.com/

運営:株式会社クリーク・アンド・リバー社

発注メニュー:公募形式/指名形式




 

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin