↑

新会社設立に関するお知らせ

2017年01月12日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下「C&R社」)は、本日1月12日に、澪標アナリティクス株式会社(本社:東京都中央区、以下「澪標(みおつくし)社」)代表取締役社長の井原 渉 氏と共同で、データ分析に関するコンサルティング業務とデータ分析業務を行う新会社、株式会社MCRアナリティクス(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:星野康行、以下「MCRA社」)の設立を決定したことを下記の通りお知らせいたします。

1.新会社設立の目的
自動車や家電などあらゆるモノがインターネットに繋がる「モノのインターネット」 IoT(Internet of Things)化が世界で進展する中、企業は大量のデータ収集と蓄積が可能となり、経営判断におけるデータ活用の重要性はかつてない高まりをみせております。そのためデータ分析を行う専門企業や、分析のプロフェッショナルであるデータサイエンティストの力が必要となる機会は、今まで以上に拡大することが見込まれます。
このような環境の中C&R社は、制作に関わる年間約6,000サイトのWeb構築に高度なデータ分析に基づく提案を付加させ、ゲーム、TV、映画などのエンタテインメント業界をはじめ医療、IT、建築、ファッション、理化学等C&Rグループ15,000社以上のクライアントの課題に対応するため、データ分析から戦略コンサルティング、プロジェクト管理の支援を行う澪標社と、ジョイントベンチャー方式による合弁会社 MCRA社を設立いたします。
新会社 MCRA社の設立により、データ分析・解析から最終的なマーケティングプランをクライアントに提案することができ、アクセス数や滞在時間を改善するWebサイトの構築や、効果的且つ合理的なコンテンツの開発等、より付加価値の高いクリエイティブの提供が可能となります。
また新会社MCRA社は、澪標社の高い技術力と、C&Rグループのクライアントやプロフェッショナルの能力を掛け合わせ、新たなサービスの開発・提案にも取り組み、IoT市場をはじめ産業界の発展に貢献してまいります。
2.MCRA社の概要
商  号:株式会社MCRアナリティクス
設  立:2017年1月27日
所 在 地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目10-8
代 表 者:代表取締役社長 星野康行(澪標社 チーフセールスオフィサー)
資 本 金:10,000千円
出資比率:井原 渉 氏65%、当社35%
URL:https://mcr-a.com/
3.共同出資者の概要
井原 渉 氏
澪標アナリティクス株式会社 代表取締役社長
ゲーム会社にて分析部門の立上げにリーダーとして参画し、離脱防止、課金促進、広告効果測定などのデータマイニング、分析体制構築を担当。同時に大学の研究センターにおいてアクセスログに関するデータマイニングを研究。その後、東証一部上場企業にてシニアコンサルタントとして通信事業会社のゲームプラットフォーム等のデータ分析・KPI設定・分析用IT基盤構築のコンサルティング部門を立上げ、主にコンサルティングや教育研修に従事。
2014年6月に澪標アナリティクス株式会社を設立し、代表取締役に就任。国立大学法人 九州工業大学の非常勤講師としてデータマイニング論と流体シミュレーションの研究も行なっている。
澪標アナリティクス株式会社の概要
商  号:澪標アナリティクス株式会社 
設  立:2014年6月
所 在 地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目10-8 
資本金:1,000千円
事業内容:データ分析を専門としたコンサルティング業務、データ分析業務の受託、データ分析に関する組織・IT基盤構築、教育研修、AI開発
主要取引先:
株式会社カプコン
パナソニック株式会社
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
株式会社バンダイナムコオンライン
株式会社リクルートコミュニケーションズ
株式会社モブキャスト
4.今後の見通し
当新会社の設立に伴う連結業績への影響につきましては軽微ですが、中長期的に当社業績の向上に資するものであります。

以上


この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin