↑

1/25(火) 福島発スタートアップ20者が技術・アイデアを発表 ピッチイベント「Fukushima Tech Create 2022 スタートアップピッチ」

2022年01月18日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構(福島イノベ機構)より委託された福島イノベーション創出プラットフォーム事業「Fukushima Tech Create」の「ビジネスアイデア事業化プログラム」において、伴走事業者としてスタートアップ(個人・法人)の起業・事業化をサポートしております。なお、C&R社およびC&R社が支援するスタートアップ20者は1月25日(火)、ピッチイベント「Fukushima Tech Create 2022 スタートアップピッチ」に参加いたします。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、本イベントは中止とさせていただくこととなりました。なお、登壇者の発表内容につきましては、後日、アーカイブにて配信を行います。[2022/1/19更新]
 
▼アーカイブ視聴を後日希望される方は、以下のURLよりお申し込みください。
 
 
fukushim_tech_create2022_01a_tri.jpg
 
「Fukushima Tech Create」は、福島県浜通り地域等15市町村(福島イノベ地域)で「起業・創業」をめざす企業や個人等に対し、3つのプログラム(1.ビジネスアイデア事業化プログラム 2.地域未来実現プログラム 3.アクセラレーションプログラム)を提供するイノベーション創出プラットフォーム事業です。C&R社は「Fukushima Tech Create」事業内の「ビジネスアイデア事業化プログラム」を受託し、昨年7月より伴走事業者として、福島イノベ構想重点6分野で新たなチャレンジを志向する企業・個人に対し、起業・創業に向けた支援を行ってまいりました。
 
今回の「Fukushima Tech Create 2022 スタートアップピッチ」では、C&R社が「ビジネスアイデア事業化プログラム」により支援を行った企業・個人等20者が参加し、プログラムを通してブラッシュアップされた技術やアイデアを発表いたします。当日は、発表後にブース交流の時間もございます。全国からの視聴が可能ですので、投資会社や金融機関、事業者など、ご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。
 

「Fukushima Tech Create 2022 スタートアップピッチ」概要


fukushim_tech_create2022_02a_tri.jpg


※新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、本イベントは中止とさせていただくこととなりました。なお、登壇者の発表内容につきましては、後日、アーカイブにて配信を行います。[2022/1/19更新]
 
▼アーカイブ視聴を後日希望される方は、以下のURLよりお申し込みください。
■日時
2022年1月25日(火)13:00~17:30(開場 12:30)
※途中参加・退出も可
 
■場所
会場:いわき産業創造館 企画展示ホール
住所:福島県いわき市平字田町120番地 LATOV6階
※オンラインで同時配信を予定
※社会情勢によってはオンラインのみの開催に切り替えます
 
■スケジュール
13:00-13:10 イベント主催者挨拶
13:10-16:00 地域未来実現プログラム
16:00-17:30 ブース交流会
 
■登壇スタートアップ
≪ビジネスアイデア事業化プログラム≫ 
福島イノベ構想重点6分野(廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙)からの「起業・創業」を志向する企業・個人等を支援
 

 発表者名

 採択時の事業名

株式会社Global Sky Partners ※

高効率水素燃料電池システムの開発

スマートメンテック株式会社   ※

ドローンとAIによるインフラ点検のDX推進

株式会社WorldLink&Company

ドローンのメンテナンス及び保管サービス

株式会社チームAIBOD

カメラを用いた商品判別及び決済システムによる小売店舗効率化無人店舗ソリューション実証

和田 晃司(情報整備局)

ドローンによる広域の水稲の生育調査・損害評価事業

株式会社マルリフーズ

松川浦産アオサノリを活用した持続可能な社会と健やかな生活を実現する為の地域未来プロジェクト

株式会社馬渕工業所

通年出荷型ナマズの養殖ノウハウ構築と地域食材を生かした商品開発

株式会社サガデザインシーズ

耕作放棄地で育ったホーリーバジルが創造する新たな価値

株式会社いちい

冷水性サケマス類の閉鎖循環式陸上養殖試験

實川 資朗          ※

廃炉用の小型耐放射線性遠隔振動計による構造損傷評価システムの開発

株式会社AwesomeLife     ※

バーチャルタイムマシンサイクリングで思い出の中を旅しよう

株式会社emotive core      ※

感情解析による独居老人のメンタルヘルスケアの実現

宇佐美 由久

浜通りビジネス基盤を活用した、省エネAI光調理法の技術開発

株式会社オトキュア

全国~全世界に質の高い補聴器を提供し、難聴・耳鳴りで困っている全ての方を幸せにする事業

富田 京一          ※

片麻痺の指のリハビリ不足を解消する!指ネクストbyNextrehabilitation

株式会社日本遮蔽技研

多目的視聴覚標準化ユニットの開発及び製品化

新風研テクノ販売株式会社

世界初のループ式(垂直多軸無限翼方式)風力発電システムの研究開発と事業化について

アンヴァール株式会社

日本を資源大国に!海水からのマグネシウム製造とCO2固定化の実現

株式会社eロボティクス

ハッピーバード(HB)プロジェクト ~誰一人取り残さない 守る人への新型コロナウィルス感染拡大防止対策の提供~

株式会社エムケー技研

サブスクリプション型防災サービス

※の発表者については、オンラインによる発表となります。
伴走事業者:株式会社クリーク・アンド・リバー社
 
■主催
・福島県
・公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
 
■共催
・復興庁
・公益社団法人福島相双復興推進機構
 
▼詳細はこちら
https://www.fipo.or.jp/news/18194
 
▼お申し込みはこちら
https://www.event-form.jp/event/26427/ftc2022pitch
※オンライン視聴の方も事前のお申し込みが必要です
 
 
【ピッチイベントに関するお問い合わせ】
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構  
産業集積部 事業創出支援課 
TEL:024-581-7045
https://www.fipo.or.jp/contact
 

「Fukushima Tech Create」 ビジネスアイデア事業化プログラム 概要


fukushima_tech_create_logo_tri.png
■Fukushima Tech Createとは
福島県浜通り地域等15市町村において「起業・創業」をめざす企業や個人等を3つのエンジン(専門家による支援プログラム、実現に向けた助成金、行政機関、金融機関、大学等のサポーター)参加者の事業化を後押しします。
Webサイト:https://www.fipo.or.jp/news/15006
紹介動画:https://youtu.be/TF6pYlAl48Q
 

 
■3つの支援プログラム
(1)ビジネスアイデア事業化プログラム
(2)地域未来実現プログラム
(3)アクセラレーションプログラム
 
■ビジネスアイデア事業化プログラムとは
福島イノベ地域において、重点6分野で起業や事業化等の新たなチャレンジを志向する企業や個人等を、福島を中心とした東北地域や首都圏を中心とした東北地域以外から募集し、「起業・創業」へ向けた支援を実施します。
 
■ビジネスアイデア事業化プログラムの支援内容
(1)ワークショップ
福島県、首都圏それぞれで各5回のワークショップを開催。事業計画のブラッシュアップ等をめざします。
(2)伴走型個別メンタリング
事業化支援経験豊富な担当メンターによる、プログラム期間を通じた伴走型個別メンタリングを実施します。
(3)ピッチイベント
ベンチャーキャピタルや大企業・福島イノベ地域の地元企業等に対してピッチ(事業内容の発表)を行い、資金調達や事業パートナーの確保について、呼びかける機会を提供します。
 
■福島イノベ構想重点6分野
(1)廃炉
(2)ロボット・ドローン
(3)エネルギー・環境・リサイクル
(4)農林水産業
(5)医療関連
(6)航空宇宙
 
■福島イノベ地域(15市町村)とは
福島県の浜通り地域等に位置するいわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町および飯舘村の15市町村のこと。
 
■福島イノベーション・コースト構想推進機構とは
東日本大震災および原子力災害等により産業基盤が失われた福島県浜通り地域等の復興及び再生を目的に構想された国家プロジェクト「福島イノベーション・コースト構想」推進する中核的な機関として、2017年に福島県によって設立された公益財団法人です。
https://www.fipo.or.jp/
 
■プログラム実施期間
2021年7月上旬~2022年1月末(予定)
 
■ワークショップ概要
fukushima_tech_create2022_03_tri.png
 
■本プログラム委託企業(主催)
株式会社クリーク・アンド・リバー社
 
■パートナー企業
株式会社ツクリエ
https://tsucrea.com/
 
 
【ビジネスアイデア事業化プログラムに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社  
「Fukushima Tech Create」ビジネスアイデア事業化プログラム 担当
E-Mail:seadas@hq.cri.co.jp
 
 

 

C&R社はこのたびピッチイベントが行われる「Fukushima Tech Create」のほか、東京都が実施する「5G技術活用型開発等促進事業(Tokyo 5G Boosters Project)」においては開発プロモーターとして都内スタートアップを支援するなど、積極的に新たな技術やビジネスの創出をサポートしております。C&R社グループの事業領域は現在、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、医療、IT、法曹、会計、建築、ファッション、コンピュータサイエンス、食、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、アグリの18分野にまで展開し、ネットワークするプロフェッショナルは32万人、クライアントは4万社にまで拡大。C&Rグループは、これらの幅広いネットワークを生かし、イノベーションの創出や新たなビジネスの確立を推進するとともに、ビジョンである「人と社会の豊かさの創生」の実現をめざしてまいります。



 

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin