↑

【福島県内企業向け】YouTubeやTikTokなど、若手の採用につながる動画制作・活用法を学ぶ! 令和5年度「感働!ふくしま」プロジェクト 情報発信スキルアップセミナーを開催

2023年08月10日

facebook twitter line linkedin

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は福島県より受託した「令和5年度『感働!ふくしま』プロジェクト 情報発信スキルアップセミナー事業」において、福島県内の企業を対象に、「情報発信スキルアップセミナー ~若手人材の採用を成功させる動画とは?~」を開催いたします。なお、本セミナーは、自社の魅力を最大化して動画で発信するスキルを学べる「Aコース」と、戦略的な人材採用と動画の活用方法を学べる「Bコース」があり、現在、両コースのお申し込みを受け付けております。
01_kando_fukushima_seminar_title.jpg


【情報発信スキルアップセミナー事業の概要】

福島県内企業の皆さまがお持ちの魅力を若い世代の方々に知っていただくためには、企業の皆さま自身が、自社の魅力に気づき、効果的に情報を発信することが極めて重要ですが、情報発信が重要だと感じていても、何をどのように発信すればよいか、発信しているものの採用になかなか繋がらない、などと悩まれている方も少なくありません。そんなお悩みを解消すべく、福島県内企業の皆さまの情報発信スキルの向上をサポートするため、セミナーを開催いたします。


福島県「情報発信スキルアップセミナー ~若手人材の採用を成功させる動画とは?~」概要



【 自社の魅力を最大化して動画で発信するスキルを学べる「Aコース」 】(セミナー全2+個別ワーク)

小規模な会社ならではの、人材確保の極意を習得し、自社が求める人材像へアプローチできる動画シナリオの作成について学ぶコースです。

■対象

福島県内企業で以下のようなお悩みをお持ちのご担当者

 ・少人数の定期採用や不定期採用を行っているが、エントリー数が思うように伸びずお困りの方

 ・動画を作成したいが、何をPRすれば良いか分からない方

 ・動画の活用方法を基礎から知りたい方

■第1回セミナー「インプット編」

内容:小さな企業の成功事例紹介、効果的な若手採用の法則

・採用・定着率に関する内容

 1.就活生、若年求職者の実像は?

 2.「小さい会社だけど魅力的!」 

 3.HPFacebookでの情報発信はもう古い!?

 4.社員が一丸となり、定着率を上げるには?

・動画制作に関する内容

 1.小さな企業でも応募殺到した事例紹介

 2.小さな会社ならではの動画シナリオ分析

 3.動画制作は社長一社員のコミュニケーションにつながる

 4.動画制作ワークショップ

日時:202395日(火)13001500

場所:オンライン(Zoom)

■個別ワーク

内容:各自ワークシートの作業を通じて、自社の魅力の再発見、ターゲットを絞ったPR動画のコンセプト検討

期間:202396日(水)~26日(火)

■第2回セミナー「アウトプット編」

内容:ワークシートをもとにしたPR動画シナリオ作成

日時:2023927日(水)13001600

場所:南東北総合卸センター協同組合第9会議室

住所:福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1

地図:http://www.chuokai-fukushima.or.jp/oroshi/access.html


【 戦略的な人材採用と動画の活用方法を学べる「Bコース」 】(セミナー全2+個別ワーク)

組織成長に必要不可欠な人材の確保と育成のポイントを身につけ、動画を活用した若手人材へのアプローチ方法を学ぶコースです。

■対象

福島県内企業で以下のようなお悩みをお持ちのご担当者

 ・まとまった人数の定期採用を行っているが、定着率が思うように上がらずお困りの方

 ・採用活動へ戦略的に動画を活用していきたい方

 ・若手人材に効果的なコンテンツを知りたい方

■第1回セミナー「インプット編」

内容:戦略的な人材獲得の成功事例紹介、伸びる組織の法則

・採用・定着率に関する内容

 1.就活生、若年求職者の実像は?

 2.「戦略的な人材採用」に必要な考え方とは? 

 3.「自社の魅力」を伝えるための動画とは!?

 4.部署間の風通しを良くして定着率を上げるには?

・動画制作に関する内容

 1.戦略的な人材採用が実現した事例紹介

 2.中規模組織(機能別組織)の動画シナリオ分析

 3.動画制作は組織感コミュニケーションにつながる

 4.動画制作ワークショップ

日時:202396日(水)13001500

場所:オンライン(Zoom

■個別ワーク

内容:各自ワークシートの作業を通じて、自社の魅力の再発見、未来の組織図をもとにしたPR動画のコンセプト検討

期間:202397日(木)~27日(水)

■第2回セミナー「アウトプット編」

内容:ワークシートをもとにしたPR動画シナリオ作成

日時:2023928日(木)13001600

場所:南東北総合卸センター協同組合第9会議室

住所:福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1

地図:http://www.chuokai-fukushima.or.jp/oroshi/access.html


【 両コース共通 】

■講師
02_kando_fukushima_seminar_speaker_miura.png
三浦 太介 氏(採用担当)

社会保険労務士・行政書士

三浦法務事務所 所長

愛知県岡崎市を中心に、社会保険労務士として活躍中。人事・労務管理改善に加え、中小企業の人材の採用、人材教育、定着支援や行政書士(申請取次資格)を活かした外国人雇用支援を行っている。現在は本業に加え、岡崎商工会議所 就職情報室のコーディネーターとして、大卒採用に取り組む地域企業を支援。また、製造業が多い地域であることから、理系学部のある大学内で学内企業説明会を開催し、地元企業を知ってもらうため大学就職担当者の企業見学会を行うなど、大学と企業をつなぐパイプ役を果たしている。

03_kando_fukushima_seminar_speaker_keiko_kato.png

かとう けいこ 氏(動画担当 採用マーケティング監修)

(株)まちづくり観光デザインセンター 代表取締役社長 

地域リノベーション協同組合 理事

北海道リース()NHK札幌放送局、ビデオリサーチ北海道支社、北海道経済産業局、北海道新聞社()、一般社団法人シーニックバイウェイ支援センターを経て現職に至る。北海道浦河観光協会の採用活動や名寄市の若者移住PR活動の実績が注目され、道外事業にもアドバイザーとして携わる経験を持つ。SNSでも精力的な活動を行なっており、TikTokでは教育系インフルエンサー「就活コーチかとうけいこ」として若者の就活サポートを、YouTubeでは「ビジネスコミュニケーションの専門家かとうけいこ」として配信を続けている。

04_kando_fukushima_seminar_speaker_hiroyuki_kato.png

加藤 寛之 氏(プロデューサー)

株式会社クリーク・アンド・リバー社 

パブリックソリューションDIVマネージャー/プロデューサー

2014年にコピーライターとしてクリーク・アンド・リバー社へ入社。2017年からプロデューサーへ転身し、広告の枠に留まらない総合的な企画・プロデュースを行う。2018年より、クリエイターのアイデアで中小企業を活性化させるプロジェクトのエグゼクティブプロデューサーに就任。YouTuber等をはじめとする次世代型クリエイター向け専門学校「バンタンクリエイターアカデミー」の特別講師、お笑い養成所「タイタンの学校」レギュラー講師を始め、全国の自治体、産業支援機関にて多数の講演実績あり。

05_kando_fukushima_seminar_speaker_souta_miyake.png

三宅 創太 氏(セミナー監修)

合同会社ツクルCEO

株式会社ダイモンCOO他複数の団体を運営

国家戦略特区の事業立案、ロボット産業団体アドバイザーなどの幅広い分野での事業創造を行っている。現在、民間による月面探査プロジェクト「YAOKI」に関わり、世界的な事業戦略、プロモーション戦略、企業連携、人材獲得を担当し、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を推進している。「宇宙事業」から「地球事業」まで幅広く対応し、地球事業では「街づくり」「観光」「農業」「医療福祉」「産学連携」「商工連携」を網羅する企画を立案・提言し実践している。

■定員

各コース50

■参加費

無料

■主催

福島県

■企画・運営

株式会社クリーク・アンド・リバー社

■注意事項

・セミナーは第1回、第2回の両日ともご出席いただくことを前提としております。

・お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

・第2回セミナーの参加者は1社2名以内とさせていただきます。

▼詳細はこちらから

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/kando-fukushima-skill-up.html

▼お申し込みはこちらから
kando_fukushima_qr.png

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbJujMu_aKPYRjsU_UqFJC4TX3MhoaDSpom7Wa7hALmgCA6Q/viewform

※締切:2023825日(金)1700


【本セミナーに関するお問い合わせ】

福島県「スキルアップセミナー」事務局(株式会社ライト・エージェンシー内)

TEL:024-521-8070(平日9001700

E-mail:hataraku-fukushima@light-agc.co.jp



C&R社が携わる福島県関連の事業について】

C&R社は今回の「情報発信スキルアップセミナー」のほか、福島イノベーション創出プラットフォーム事業「Fukushima Tech Create」など、福島県内における新たな技術・ノウハウの導入やビジネスの創出をさまざまな形でサポートしております。また、農業分野のグループ会社・株式会社コネクトアラウンドは今年1月、福島県大熊町と「企業立地に関する基本協定」を締結。大熊中央産業拠点に6次化産業*施設「Fun Eat Makers in Okuma」を開設予定で、同地域の関係人口の増加と復興への貢献をめざしております。C&Rグループは今後も、イノベーションの創出や新たなビジネスの確立を通じて地域の活性化に貢献するとともに、ビジョンである「人と社会の豊かさの創生」の実現をめざしてまいります。

*農業者(1次産業)が、農畜産物の生産だけでなく、製造・加工(2次産業)やサービス業・販売(3次産業)にも取り組むことで生産物の価値をさらに高め、農業所得の向上をめざす取り組みのこと。

この件に関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部

シェアする

facebook twitter line linkedin