世界的UXデザイナーからインクルーシブデザインとアクセシビリティについて学ぶ! 4/20(土)無料セミナー「インクルーシブデザインのパワーを解き放て!アクセシビリティのためのUXデザインをマスターしよう」
株式会社クリーク・アンド・リバー社
*Press the EN button in the upper right corner to translate into English.
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月20日(土)、ゲーム業界やWeb業界、IT業界などで活躍するUXデザイナーなどのクリエイターの方々を対象に、インクルーシブデザインやアクセシビリティの領域で豊富な経験を持つUXデザイナーであるマット・ペンナ氏が登壇する無料のオンラインセミナー「インクルーシブデザインのパワーを解き放て!アクセシビリティのためのUXデザインをマスターしよう」を開催します。なお、本セミナーは、全編英語で行いますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です。
※ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます。
高齢者や障がい者、外国人など、従来のデザインプロセスから除外されていた少数派(マイノリティ)の方々を積極的に巻き込み、ともに新たな価値を創造するデザイン手法「インクルーシブデザイン」。そして、利用者の障害などの有無やその度合い、年齢や利用環境にかかわらず、あらゆる人々が提供されている情報やサービスを利用できること、またその到達度を意味する「アクセシビリティ」。多様性というキーワードが社会に浸透しつつある昨今、クリエイターの方の中にはどちらについてもお仕事で意識される方も多くなってきているのではないでしょうか。今回、C&R社では、そんな「インクルーシブデザイン」と「アクセシビリティ」のUXをテーマにしたセミナーを開催することとなりました。
今回のセミナーでは、UXデザインのエキスパートであるマット・ペンナ氏にご登壇いただき、「インクルーシブデザイン」と「アクセシビリティ」を考慮したUXデザインについて解説していただきます。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
<セミナーの内容>
・アクセシビリティを考慮した設計のための実践的な洞察と最善の方法を共有してもらいながら学びを深めていきます。
・アメリカ人ユーザーに関連する特定の課題や考慮事項に関する見識を提供しますので、世界中のユーザーのニーズに合わせてデザインを調整するのに役立ちます。
・インクルーシブデザインの原則を理解し、UXデザインプロセスの各段階にアクセシビリティを統合する方法を学びます。
・ユーザーニーズの理解からアクセシブルな機能の実装まで、誰もが使いやすい製品を作るためのアイデアを身につけることができます。
<こんな方におすすめ>
・アクセシビリティとインクルーシブデザインのスキルを高めたい経験豊富なUXデザイナー。
・アクセシビリティを最初から作品に取り入れることについて学びたいと考えているUXデザイン初心者の方。
・Web開発、デジタル製品デザイン、または関連分野で働くプロフェッショナルの方。
・UXデザインの経験レベルにかかわらず、インクルーシブデザインの原則とベストプラクティスについて理解を深めたいと考えている個人。
・UXデザイン、特にアクセシビリティの文脈における最新のトレンドや要件を常に把握し、この分野での競争力を維持したいと考えている方。
インクルーシブデザインのパワーを解き放て!
アクセシビリティのためのUXデザインをマスターしよう
■日時
2024年4月20日(土) 10:00~11:00
■場所
オンライン開催(Zoom)
■登壇者
マット・ペンナ(Matt Penna)氏
Bank of America、Disney、Berlitz、Volvo、ADPなどのブランドで25年以上ユーザー体験デザイナーとして活躍し、受賞歴もあるアートディレクター。音楽制作、ウェブデザイン、コーチングの分野でいくつかのビジネスを立ち上げている。
https://www.uxtactical.com/
■対象
・ゲームデベロッパー / ゲームデザイナー / ゲームプランナー
・プロダクトデザイナー
・ウェブデザイナー
・Webプロデューサー
・グラフィックデザイナー
・UXデザイナー
・UIデザイナー
・ユーザー / プレーヤーリサーチァー
・プログラマー / デベロッパー
■参加費
無料
■定員
100名
■主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146966/
※締切:2024年4月20日(土) 10:00
<関連セミナー・講座>
▼4/25(木)AIを活用したUIデザイン 今後のトレンドについて Vol.1 【ゲームデザイン編】
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146977/
▼eラーニング「卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト」(講師:ジェイコブ・ネルソン氏)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/132998/
▼eラーニング「UI/UX基礎講座」
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/123451/
【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局「インクルーシブデザインのパワーを解き放て」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<Web・デザイン関連セミナー・講座>
▼4/4(木)デザインの基礎知識Vol.7クリエイターが知っておきたいレイアウトの知識
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146370/
▼4/5(金)Figma講座【番外編】 キャシさんに質問しよう!の会
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/146716/
▼4/8(月)情報を伝える力を高める Webライティング入門オンライン講座Vol.1
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/146688/
▼4/17(水)【アーカイブ】【UI/UX】さまざまな視点からデザインするはじめの一歩 ~ UXとは何かを知る~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147041/
▼4/18(木)Webクリエイターなら知っておきたい ~映像編集ソフトAfter Effectsとは~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146471/
▼4/22(月)ビジネスの進化に欠かせないデザインの役割Vol.1~DXとは?DXの概要からその重要性まで~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/146775/
▼4/25(水)ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説 第1回 学科:インターネット概論編
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147109/
▼4/26(金)Figma講座LEVEL.5~高度なComponentの設定方法~Vol.2
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147126/
<UI/UX関連の求人例>
▼【厳選特集】UIデザイナー/Webデザイナー 求人情報
▼【厳選特集】UXデザイナー/UXディレクター/Webディレクター 求人情報
▼【エージェント厳選】Webデザイナー・UIデザイナーの社員求人特集