【たった4問ですぐ判定】 法人化した方がよい?それとも個人事業主のままがよい? 個人事業主向け「法人化による所得シミュレーション」ツール
- 会計分野の子会社・ジャスネットコミュニケーションズ-株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)の会計分野の子会社であるジャスネットコミュニケーションズ株式会社(以下JC)は、個人事業主の方向けに法人化をする際の所得シミュレーションができる無料ツールをリリースいたしました。
【本ツール制作の背景】
個人事業主(フリーランス)として活躍する方のなかには、「法人化した方がよいのか?」「個人事業主のままがよいのか?」と迷われている方も多いのではないでしょうか。こうしたお悩みの背景には、ご自身の事業が「経営面で効率的に運営できているか」「余計な税負担をしているか分からない」といった不安を漠然とお持ちのケースも少なくありません。そこで、ジャスネットコミュニケーションズでは、法人化する前にそういったお悩みや不安の緩和に役立つ「法人化による所得シミュレーション」ツールを制作しました。
個人事業主の法人化による所得シミュレーションツール 概要
Point 1:法人化すべきか?現状維持か? 4つの質問で簡単シミュレーション!
個人事業主にとって、法人化は大きな決断です。しかし、実際にどちらが有利なのかを判断するのは容易ではありません。こちらのツールでは、4つの質問に回答するだけで、法人化した場合と個人事業主のままの場合の所得を簡易的に比較できるシミュレーションツールを提供。「個人事業主の所得税」「社会保険料」を比較し、どちらがよりコスト面で有利かを算出します。
Point 2:税理士監修の信頼性の高いシミュレーション!
こちらのシミュレーションツールは、税理士・山中宏氏が監修を担当。正確なデータと最新の税制を反映し、個人事業主の皆さまにとって実用的なシミュレーションを提供します。
<山中 宏 氏プロフィール>
大学卒業後、大手自動車メーカーなどで実務経験を積み、2014年に税理士登録。 税理士、中小企業診断士、ウェブ解析士として、税務支援やコンサルティングを行う。
https://www.jusnet.co.jp/directory/interview/detail_yamanaka.php
Point 3:法人化を検討する方には税理士の紹介サービスも提供!
シミュレーションツールを実施した結果、法人化を検討したいとお考えの方には、専門的なアドバイスを受けられる「税理士・会計士紹介サービス」のご案内も可能です。法人設立の手続きや節税対策について、実績のある税理士とスムーズにつながることができます。
▼本ツールはこちらからお使いいただけます
https://www.jusnet.co.jp/services/incorporation/
【本ツールに関するお問い合わせ】
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
メディアプロデュース部
「法人化シミュレーションツール」担当
jaas@jusnet.co.jp
【JCが提供するそのほかの診断ツール】
▼会計士・税理士・経理職向け「年収診断ツール」
https://career.jusnet.co.jp/annual/
▼公認会計士のための「働き方診断ツール」
https://career.jusnet.co.jp/cpa/aptitude/
▼経理職のための「働き方診断ツール」
https://career.jusnet.co.jp/keiri/aptitude/
【C&Rグループの会計・税務・経理関連サービスについて】
C&Rグループでは、 1996年に公認会計士が設立したジャスネットコミュニケーションズが、公認会計士が設立。会計、税務、経理・財務に特化したプロフェッショナル・エージェンシー事業を展開しております。公認会計士、税理士、経理パーソンを中心とした、登録者一人ひとりのスキルやキャリアに応じて人材紹介・派遣サービス、実務教育サービス等を提供。登録者数は業界トップクラスの69,000人を超え、監査法人、税理士法人7,000社との取引実績があります。
<会計・税務関連セミナー・講座・サービス>
▼会計、税務、経理・財務分野に特化した転職エージェントサービス「ジャスネットキャリア」
https://career.jusnet.co.jp/
▼経理人材向けの派遣サービス「ジャスネットスタッフ」
https://staff.jusnet.co.jp/
▼会計プロフェッションのヒューマンドキュメント誌「Accountant's magazine」
https://career.jusnet.co.jp/magazine/magazine_index.php
▼企業の経理部門向け「高度会計支援サービス」
https://www.jusnet.co.jp/services/advanced-accounting/
▼経理パーソンのための教育支援サイト「経理実務の学校」
https://edu.jusnet.co.jp/
■ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 会社概要
本 社 :東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設 立 :1996年8月
代表者 :代表取締役社長 安島洋平
事業内容:会計、税務、経理・財務に特化したエージェンシー(人材紹介、人材派遣、求人広告、教育事業)